英叡翁のちばらきの日常

ちばらきエリアでトレランと畑仕事をやってるアラフィフおじさんの日常について綴ります

宝篋山でトレーニング

山が周りにないから微妙なアップダウンとトレミのみの山道対策をしているが、KAI69がいよいよ近づくなか、さすがにそれだけでは心配なので、休みの朝に車で1時間程度の宝篋山までトレーニングに出かけた。

標高は461mと、高くはないが、ルートがたくさん整備されていて、何回か山頂往復すればそれなりに標高差を稼げるので、3回ピークを踏むことを目標とした。

小田休憩所に車を停め、スタート。まずは常願寺コースから純平歩道経由で小田城コースにトラバースして山頂へ。

朝イチたがらかイマイチ体が暖まらないまま1時間ちょっとで山頂到着。(下は1回目の山頂写真)

f:id:ei-ei-ou:20220403212732j:image

浅間山頂経由で小田休憩所に一旦下山し、そのまま国道を経由して小田城コースの一番下から再度山頂へ。

体は動くようになり、ちょうど2時間半位で山頂到着だったので、山頂直下では、2時間半切りを目指して富士登山競走のゴール直前のイメージで追い込んだ。

休憩し、今度は山口コースで下山しようと準備していると

「お兄さん、写真撮って」

と声をかけられた。

最近、お兄さん、なんて呼ばれることも無くなってたので、最初は自分ではないと思ってたら、自分だった。マスクの効果かな?


f:id:ei-ei-ou:20220403213538j:image

↑2回目の山頂

 

山口コースを降り、麓の舗装道路に出て、次は新寺コースで登り返そうと思うも、道がよく分からない。何とか地図と標識を頼りに車道を進み登山道入口までたどり着いたが、ちょっとアプローチが分かりずらかった。

1番マイナーなルートのようで途中はすれ違う人もなく山口コースに合流。3時間半で3回目の山頂(下の写真)。


f:id:ei-ei-ou:20220403214037j:image

天気が下り坂で、雨が少々降り始めてきたので直ぐに下山開始し、まだ通ってない極楽寺コースで小田休憩所まで戻った。極楽寺コースは、アプローチがよく1番人気もあるようで、多くの人とすれ違うことになった。トレラン練習にはイマイチなのかも。

何はともあれ無事4時間で3回ピークハント。獲得標高約1600と、普段では出来ないトレーニングとなった。


f:id:ei-ei-ou:20220403215609j:image